Topics
マンションを売却しようと考えている方は「買取で売却すべき?」「それとも仲介がおすすめ?」と売却方法で悩んでしまうことも少なくありません。
マンション売却ではどの売却方法がおすすめなのでしょう?
価格差など買取と仲介のポイントから2つの売却方法を比較しながら解説します。
また、マンション売却の3つ目の売却方法である買取保証付仲介についても説明します。
マンション売却でよく使われるのは、買取と仲介の2つの方法です。
【仲介】
・買主を探してマンションを売却する方法
・売主と買主、仲介業者の3者で不動産売却する
・まずは仲介業者にマンション売却の相談をして、それから買主を探し、見つけた買主と売買契約を結ぶという流れで進める
【買取】
・買取業者にマンションを買い取ってもらう方法
・売主と買取業者の2者で不動産売却する
・買取業者にマンション売却を相談し、そのまま相談先の買取業者とマンションを売買する
仲介と買取では「マンションを売る」という流れは同じでも、売却価格や手続き、期間などに違いがあります。
仲介と買取のどちらがおすすめか考えるときは、売却価格や期間などに対して「どのように考えているか」を検討することが重要です。
たとえば売却価格に関して「高く売りたい」と考えているなら仲介をおすすめします。
期間に対して「急いでいる」と考えているなら買取がおすすめです。
仲介と買取の違いやおすすめするケースは次のようになっています。
・仲介と買取を比較すると仲介の方が売却価格の相場は高い(買取は仲介の7割ほどの売却相場)
→マンションを高く売りたいなら仲介がおすすめ
・仲介と買取を比較すると仲介の方が時間がかかる(仲介の目安は最短3カ月~半年、買取はもっと短期間でマンションを売却可能)
→マンションを急いで売りたいなら買取がおすすめ
・仲介と買取を比較すると、仲介には「買主が見つからない」「買主との交渉が決裂し、売却が成立しない」などのリスクがある
→第三者(買主)とのトラブルを避けたい、リスク対策をしたいなら買取がおすすめ
マンション売却には買取や仲介の他に「買取保証付仲介」という売却方法もあります。
買取保証付仲介とは、まずは仲介でマンションを売却し、「売れない」「買主が見つからない」「買主との交渉が決裂してしまった」などの場合に買取で売却する方法です。
仲介にいざというときの保険として買取が付いているマンション売却の方法になります。
買取保証付仲介であれば、まずは仲介で高く売り、仲介の「売れない」「買主が見つからない」などのリスクにも保証で付いている買取で対策可能です。
買取と仲介の良いところを併せ持っているのが買取保証付仲介なのです。
このように悩んでいるなら、両方のメリットを持っている買取保証付仲介でのマンション売却を検討してはいかがでしょう。
当社は買取保証付仲介に対応している札幌でも数少ない業者です。
札幌のマンションの売却なら、MID不動産にお任せください。