Topics

トピックス

MID不動産株式会社
APPRAISAL

査定依頼

INQUIRY

お問い合わせ

不動産売却で知っておきたいマンションとアパートの違いとは?

マンションとアパートは同じものだと思っていませんか。

マンションとアパートには違いがあります。

この記事では、

 

・マンションとアパートの違い

・マンションやアパートのおすすめ不動産売却方法

 

などを札幌エリアの不動産売却を得意としている専門業者が解説します。

 

マンションとアパートの違いとは?

 

マンションとアパートに専門的・法的な定義は存在しません。

そのため、マンションとアパートはしばしば混同されることがあります。

 

不動産を扱う専門業者によってもアパート・マンションの基準には微細な違いがあります。

A業者ではマンションに区別されるが、B業者の区別の基準には適合していない。

このような違いが出ることも珍しくないわけです。

 

アパートやマンションの場合、一般的には次のような基準で区別されています。

 

アパートの特徴/区別

・木造や軽量鉄骨の物件である

・マンションよりやや賃料相場が安い

・管理費や修繕費などもマンションよりやや安い傾向がある

 

マンションの特徴/区別

・鉄骨や重量鉄骨、鉄筋コンクリートなどの物件である

・3階建て以上の物件である

・耐火性や耐震性など機能性に力を入れている物件が多い

・賃料や管理費、修繕費などの相場がアパートよりやや高い傾向にある

 

アパートやマンションに明確や定義や区別はないものの、一般的には建材(造り)や建物の大きさ(階数)などで大まかに判断します。

 

マンションやアパートの不動産売却方法とは?

 

不動産売却においてはマンション・アパートを明確に区別する必要はありません。

当社に「この物件(マンションあるいはアパート)を不動産売却したい」と相談していただければ、不動産の区分に関わらず問題なく対応可能です。

 

マンション・アパートを不動産売却する場合、方法は3つあります。

 

【仲介】

・買主を探してアパートやマンションを不動産売却する

・アパートやマンションは売主と買主で不動産売却する

・専門業者は仲介として売主と買主をサポートする

・買主と売主と仲介の専門業者の3者で不動産売却の手続きを進める

・有利な条件で買ってくれる買主を探して不動産売却できるので、高く売りたいときや良い条件で売却したいときに向く

 

【買取】

・アパートやマンションを専門業者に買い取ってもらうかたちで不動産売却する(買主は探さない)

・不動産売却の手続きは売主と専門業者の2者で行う

・アパートやマンションを早く売却したいときや、周囲に知られずに不動産売却したいときに向く

 

買取保証付仲介

・仲介+買取の不動産売却方法

・アパートやマンションをまずは仲介で不動産売却し、買主が見つからないときや売却が成立しないときは買取(保証)で専門業者に買い取ってもらえる

・仲介の良いところと買取の良いところを両方活かせる不動産売却方法

 

最後に

 

マンションやアパートには明確な違いはありません。

また、不動産売却方法にも「マンションだけ使える方法」「アパートだけ使える方法」などの区別もありません。アパート・マンションに関わらず、目的やニーズに合わせて不動産売却方法を選ぶことが重要です。

 

札幌のアパートやマンションの不動産売却なら、買取・仲介・買取保証付仲介に対応しており、ニーズや目的に合わせて最適な方法を提案しているMID不動産にお任せください。

category

CONTACT US

お問い合わせ

お問い合わせやご相談、査定のご依頼についてはお電話もしくは専用フォームより受付しています。
お電話の際は「ホームページ見ました」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-318-077

受付時間 9:30 ~ 18:30