Topics

トピックス

MID不動産株式会社
APPRAISAL

査定依頼

INQUIRY

お問い合わせ

マンション売却の買取と仲介の違いや向くケースを業者が解説

マンションの売却には主に買取と仲介があり、売却方法によって流れやメリットが違っています。

また、マンション売却の方法によって向くケースも異なるのが特徴です。

 

この記事ではマンション売却の「買取」と「仲介」の違いや、それぞれの売却方法が向くケースなどを解説します。

 

■マンション売却の買取と仲介の違いや向くケース

 

マンション売却でよく使われる売却方法は買取と仲介の2種類です。

 

【仲介によるマンション売却の流れと向くケース】

1.まずは業者に相談する

2.仲介によるマンション売却査定を受ける

3.業者と仲介契約を結ぶ

4.マンションの買主を探す

5.買主の交渉や内覧などに対応する

6.買主が決まったら売買契約を結ぶ

7.マンションの引き渡しと決済

 

仲介はマンションを高く売りたいときや、資産価値に見合った条件で売りたいときに向く売却方法です。

また、買主を探す関係上、売却完了まである程度の時間がかかります。

そのため、余裕を持って売却できる時間があるケースや、時間がかかっても良い条件で売却したいときに向く方法です。

 

【買取によるマンション売却の流れと向くケース】

1.まずは業者に相談する

2.業者によるマンションの買取査定を受ける

3.業者とマンションの買取契約を結ぶ

4.マンションの引き渡しと決済

 

買取はマンションを早く手放したいケースで向く売却方法です。

また、買主が見つからずマンション売却が成立しないといった事態を回避したいときにも向きます。

 

■マンション売却におすすめの買取保証付仲介と向くケース

 

当社は買取や仲介以外に買取保証付仲介にも対応しています。

買取保証付仲介とは、買取と仲介を組み合わせたマンション売却の方法です。

まずは仲介でマンション売却し、売れないときは保険である買取でマンション売却するという方法が買取保証付仲介になっています。

 

買取保証付仲介であれば、仲介の「高値や良い条件でマンション売却できる」という長所を活かしつつ、売れないときは買取で業者に買い取ってもらえます。

仲介のデメリットを買取でフォローできる、おすすめのマンション売却方法です。

 

買取保証付仲介によるマンション売却が向くのは、仲介による好条件のマンション売却と買主が見つからず売れない事態の回避を両立させたいケースです。

仲介のメリットを活かしつつ、リスクを回避したいときに向く売却方法になっています。

 

■最後に

 

マンションを売却するなら買取と仲介を組み合わせた方法である買取保証付仲介がおすすめです。

 

ただ、注意したいのは、買取保証付仲介はすべての業者が対応しているわけではないという点です。

買取保証付仲介でのマンション売却に対応している業者は限られます。

 

当社は札幌エリアに強いマンション売却の専門的な業者で、買取保証付仲介にも対応しています。

状況に合わせて買取・仲介・買取保証付仲介を選んでいただくことが可能です。

 

札幌エリアのマンション売却なら、MID不動産にお任せください。

category

CONTACT US

お問い合わせ

お問い合わせやご相談、査定のご依頼についてはお電話もしくは専用フォームより受付しています。
お電話の際は「ホームページ見ました」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-318-077

受付時間 9:30 ~ 18:30