Topics
札幌のマンションを売却するときはまず「相場を調べたい」という方が多いのではないでしょうか。
相場を調べることで「どのくらいの金額で売却できそうか」を把握できます。
札幌のマンション売却相場を調べたいときは、どのような方法があるのでしょう?
マンション売却相場を調べる方法や、売却相場の注意点について解説します。
札幌に限らずマンションの売却相場を調べたいときは3つの方法があります。
1.売却案件を参考にする方法
→ネットで検索できる実際の不動産売却案件で「価格設定はいくらか」を確認し、売却相場を把握する
2.公的な情報を調べる方法
→公的なサイトで公開している不動産価格を参考にして相場を把握する
税務署の路線価:https://www.rosenka.nta.go.jp/
不動産情報ライブラリ:https://www.reinfolib.mlit.go.jp/
3.専門業者の査定を受ける方法
→不動産の専門業者にマンションの査定をしてもらい、相場を把握する方法
マンションの売却相場を調べるときは注意したいポイントが3つあります。
注意点①同エリアの似た条件のマンションを調べる
売却相場を調べるときは、
・同じエリア
・築年数や間取りなどが似たタイプ
のマンションの売却案件をチェックする必要があります。
間取りや築年数、エリアなどが異なると、売却相場にかなりズレが生じてしまい、情報として役に立たくなってしまいます。
注意点②売却相場=売却価格ではない
札幌のマンション売却相場を調べるときに注意したいのが、売却相場=実際の売却価格ではないという点です。
売却相場は実際の売却価格とズレが生じるのが基本です。
マンションの売却相場を調べるときは「この価格で売却できるのだ」と考えず、「あくまで参考資料である」と考える必要があります。
注意点③マンションの売却方法によって売却相場が異なる
札幌のマンションの売却方法には「仲介」「買取」「買取保証付仲介」などがあります。
マンションの売却相場は、売却のときにどの方法を使うかによってかなり違ってきます。
仲介:専門業者に仲介(媒介)してもらい、買主を見つけてマンション売却する
買取:相談先の専門業者にマンションをそのまま買い取ってもらう
買取保証付仲介:仲介と買取を組み合わせたマンション売却方法
買取の不動産売却相場は買取の7割~8割くらいになっています。
そのため、買取でマンションを売却する際に仲介の案件を参考にすると、案件の売却相場と実際の売却額のズレが大きくなってしまいます。
注意してください。
マンションの売却相場は売却額の参考になりますが、あくまで参考であり、売却額そのものではありません。
いくらで売れそうか。
より詳細な売却額を把握したい場合は専門業者の査定を利用してはいかがでしょう。
査定を利用することで、ご自身で相場を調べるより詳細な情報が分かります。
当社は仲介や買取、買取保証付仲介に対応している専門業者です。
札幌のマンション売却なら、MID不動産にご相談ください。